2024-01-01から1年間の記事一覧

ドローン撮影は‥しばらく休憩に

DJIドローン買換え‥様子見します(予算もありませんが⁉) アメリカ政府の流れは、国内にも及ぶ気配ありです。隣りの大国政府と同社がインフラや法執行関連のデータを共有する疑いあり‥と見ているようです。 世界シェア70%あると言われ、影響は大でしょう。 …

普通に過ごす‥

この世は、普通に‥が大変何です!! 自由な時は‥これが一番

子供達は元気に‥現役で活躍

三人の子供達と‥SNSのチャット会話(昔は固定電話でした‥) 年二回の帰郷と恒例の触れ合いを「大切にしておきたいなぁ~‥」とより強く感じています。 仕事を持ちながら子育中、多忙と思慮するも‥「母・父」の日は、特別に感謝し嬉しい限りです。 アマゾンか…

先月の末に‥上京し見舞う

我人生の同期‥先に逝く(見舞った二週間後に) 先月の末頃に、奥様から「家族・お身内が‥見舞いに‥」と電話があり、通常ではないと感じる。 その時には「すぐに伺います‥」と即答できず。翌朝に切符を取り、明日に伺う旨を架電する。 多摩総合病院の特別室へ…

元気に‥一緒だよ~う

13歳のボンは人間で推定68歳 一緒に‥程々に!! もう少し‥減量しようね~⁉

菊の仲間宅を訪ねて‥

松本市四賀中川‥ 過疎的なエリアに[花庭訪問(かていほうもん)] 菊会員に資料を届けに向かう。二度目なのに、迷うほど分かりづらいお宅である。 菊品評会では上位に入選される方で、私より高齢者なのに‥。 以前に水田を、お花畑に変えてシャクナゲ中心に‥…

妻と久々に

買物前に‥散歩開始で健康維持出来ればいいね~! ここ‥市の運動公園で~す

普通に‥健康体

これが困難な時代なんです~ね⁉ 知人が肺炎で高熱‥と言う電話が奥様から。 別の病で治療途中。万が一を想定し、翌日に病院へ。高熱は少しづつ下って来ているようで、面会が出来そう。肺がん治療が本番なのに。 握手、二度も‥お盆に再開を期し、立川で切符を…

勝てば良い‥目立つ大相撲に失望

負けても❣️ 明日に期待の相撲で満足‥ 横綱を含む三役以上は、正面からぶち当たってほしい。 外国力士が増えてから、本来の力相撲が少ない。せめて、三役以上はお互いに力を出し切った相撲を見たいし、期待したい。 幼少時から力士育生の「親方」にハッパ‼️ …

野生のワラビを頂きました‥!!

我が身体をメンテして頂く先生からのプレゼント 後は‥我女房の手料理次第です

予定日数を超えても‥感謝!!

従前の庭師作業日数からして、2日位で終えると踏むも! 4日間と、今朝にやり残し作業90分で‥延べ5日でした。 費用が嵩みますが、出来栄えに‥満足です。5種類6本(樹齢約100年のカシの木伐採を含む)の庭木剪定作業は、見事です。 各庭木の枝葉に陽が当たる…

2024年度の田植え

単独作業で終了(二人三脚は、そろそろ‥) 一日で終わらせる

静動‥

ボタンの「赤色」花弁が開き、満開に このあとに開く‥黄色と白色に期待です!!

連休は‥休まず何時も通り

今日は身体を休めてます‥「マッサージ」に出かけます。 一番は「大菊の養生」そして、田植え・畔回り草刈り・畑の耕起・庭先のケヤキ枝打ち・庭木剪定‥と続きます。 今が一番‥ 5種類ある内の一つです‥

新緑映える庭先

色濃くなる前の‥今が一番 赤色の花弁(「さつき」はこれから‥) 2024年光城山「昇り竜」のお披露目 2024年も繋がりました‼